こんにちは!みやま市の清水塗装です!
今回は、久留米市のK様邸での施工の様子です。
ご依頼の内容は、外壁と屋根板金の塗装でした。
実はこのK様邸。
7年前に塗り替えたばかりだそうです。
しかし、前の塗装業者が下塗りを行わず、
明らかな手抜き作業を行っていました。
下地処理をきちんと行わなかったり、丁寧な施工を行わなければ、
今回のK様邸のように塗装の劣化も早く、いたるところに
チョーキング(白い粉)や色ムラが発生してしまいます。
やはり塗装を依頼する際は、信頼できる業者に頼むのが一番ですね!
では施工に入ります。
まずは外壁部分です。
▼施工後
今回は厚膜で仕上げるため、マスチック工法で下塗りを行いました。
ローラーを使用し、膜厚をしっかりと付けておいたので、
長期的な耐久性が見込めます!
続いて劣化症状がひどかった鉄部と木部です!
▼施工後
こちらも丁寧に施工いたしました。
そして無事、全体をキレイに仕上げることができました。
お客様にもお喜びいただけて、何よりです!
このように清水塗装では、丁寧で安心の塗装工事を行っております。
塗装工事をお考えの方は、ぜひ清水塗装にお任せくださいませ。